2024年ボーイングのJrチームは合同チームとして活動してきました。その為4年生がスタメンで3年生以下はなかなか試合に常に出場する事が難しい1年でした。
代が変わり3年生がJrチームの最高学年として引っ張っていく年度に変わりました。今年はJrの選手が多いため自シームのみで活動していきます
なかなかメインとして活動できなかった為今回のデビュー戦は悔しい結果になりました。
まず野球の知識が足りなかった!常に緊張感のある状態を作り上げる事が出来なかった。
エラーが多かった。
色々な反省点がありますが伸びしろしかない事を確信!!これからどんどん右肩上がりになる事が約束されました。
そして頑張った点も沢山ありました。まず応援が良かった!そして礼儀も良かった。
沢山か声を出して、ずっと応援し続けました。礼儀もよかった。応援するときは大きな声で。見守るべきシーンは見守って。柏ボーイングが大切にしている礼儀、作法、思いやりはきちんと受け継いでいました。 そして楽しい笑顔!それがあれば合格点です!
勝敗だらけの、世の中ですが大切なものが抜け落ちない。それが柏ボーイングの良いところです。
これからどんどん成長する柏ボーイングJrチーム。来年の秋にはどれほど成長するのかワクワクしかありません。